スタートとゴールは決まっている。

 突然だが、私は日記をつけている。5年日記と呼ばれる、連用日記帳を使用しており、今は2年目の欄を気が付いた時にせっせと埋めている。1年前の今日は何していたかな、と振り返りながら書くのがここ最近の楽しみだ。

 

   

 

 日付固定タイプのもの(左)は書くのが楽だが、1月1日始まりなので、私は日付フリータイプのもの(右)を使用している。思い立ったが吉日で始めたかったからだ。

 

 そして1年前の年度末から年度始めの日記を改めて見てみる。

 

 1年前も3月下旬で桜が満開だったこと。下の子に5本目の歯が生えたこと。上の子はまだオムツが外れていなかったこと。

 振り返るとずいぶん昔のことのように思えるが、たった1年前のこと。子どもの成長というのは本当に素晴らしいものだ。一方私はこの1年で何をしたのだろうか。

 久しぶりに1年通してずっと働くことができた。これもパートナーの異動がなく、妊娠も出産もなく、子どもたちも通いなれた保育園に大きく体調を崩すことなく通ってくれたおかげだ。

 体脂肪率が目標としていた数値に達した。年齢を重ねて体重を気にしなくなり、体重よりも筋肉をつけたいという目標で体脂肪率を追っていた。目標達成できたことはとても嬉しい。これからもこの体脂肪率を維持したい。

 本は一昨年よりも読むペースが落ちた。仕事をコンスタントにこなしていた影響で一昨年よりも本に集中して向き合う時間が減ったからだ。一時は子どもの英語教育やSTEM教育だとか、自分のマネーリテラシー向上のために様々な本を読み漁っていたが、複数の本を読むことでそれらの共通項を見出し、自分の中に落としこむことができた。そのおかげか、新しい本を読みたい願望が落ち着いていたためだろう。

 

 さて、新年度。遅ればせながら、私も改めて新しい目標を立てたいと思う。

 

 まずはこのブログ。これも思い立って始めたものだ。始めようと思ったきっかけは、自分の考え方や、こうした方が人生楽に生きられるのでは?と思ったことをとある雑誌の編集者さんとお話する機会に恵まれたことだ。自分ではすでに当たり前に思っていたことが、他人から見たら面白く映るのかもしれない。そんな思いからブログを立ち上げて更新するようになった。

 子どもの寝かしつけから復帰できずに毎日更新とはいかないが、2~3日に1度くらいのペースでは更新できている。このペースを維持して、私の考え方やアイデアを発信し続けていったら、どこかの誰かの役に立つかもしれない。そうなったら嬉しい。

 またこうしてブログにまとめることで、改めて自分の考えや思いを言語化してまとめることができる。これがなかなか良い。日々生活しているうえで、何となくひっかかることや、気になることを言語化することで思考の整理になるし、またそれを誰かに口頭で伝える際の大事なメモにもなる。これはブログを書き始めて気づいたことだ。

 

 つぎに健康維持。日々を楽しく生きるために、やはり身体は資本だ。健康を維持するために引き続き食生活や運動習慣、そして質の良い睡眠を守り続けていきたいと思う。もちろん、社会人として、一人の親として踏ん張りどころに直面することもある。その際には多少自分に負荷をかけてでも耐え、全速力で駆け抜けなければならないだろう。しかしずっと全速力で駆け抜けるには人生はあまりにも長い。ずっと一定の速度で歩み続ける人生も悪くはないし、時に駆け足全力疾走して、時に休憩するのもまた人生の歩み方の一つだ。適宜、マイペースに、心地よいスピードで人生を歩んでいきたいものだ。

 

 過去にとらわれず、しかし時に振り返り懐かしみ、前へ前へと進み続ける。スタートとゴールはすでに決まっているのだから、どれだけ寄り道して道中を楽しめるかが、人生の楽しみというものなのだろう。